SSブログ

TDK リストラ 秋田 [weblog]

TDKにも支えられている秋田県とある市

tdkakita.png

TDKがリストラ策を発表して数日がたちますが
その後、目立った続報が届いておりません。

果たして、TDKはこれからどういった形でリストラを決行していくのか?
水害による影響もさることながら、にかほ市の9つの工場を始め
グループ全体で17の生産拠点を構える秋田県ではその動向に注目されているわけです。




AAB 秋田朝日放送のホームページでは
TDKの下請けや関連企業が多いにかほ市の横山忠長市長のコメントを掲載。
その内容は実に消極的な内容で
「地元に大きな影響が出ないことを願っていると」述べられたとのこと。

また他には、由利本荘市の長谷部誠市長が
「現時点では工場ごとの人員削減計画などの
詳細が不明だが地域経済・雇用情勢など
市民生活に与える影響を心配している」とコメントされていると掲載。


今年の日本に起こった事が影響しているのか
どちらの市長さんも言葉が暗い。

実際のところ、TDKの業績悪化によるトバッチリを
どちらの市長さんも受けるわけですから
消極的な気分になるのは仕方のないことかもしれません。

しかし、これまでTDKからの恩恵はたくさん受けてきているはず。

こんな時にこそ、ちょっとは力強い言葉をかけてくれれば…なんて思うのは
外野の勝手なエゴなのでしょうかね。


ちょっと見にくいかも、ですがこちらに
2011年3月期の収益を説明したページを貼り付けます。


つい先日発表されたのは2012年3月期のものですので
今回貼り付けたのは実質昨年発表の業績、ということになりますかね。

少々古い数字ではあるのでしょうが
とりあえずは順調に数字が上がっていたわけです。

という事は、秋田県下にある各事業所も潤っていたわけです。
という事は、秋田県格自治体も潤いがあったはずなんですよね。

つまり、恩があるでしょう!と言いたいわけです。

TDKのおかげで街が潤ったんですよ。

それが一変、今年は大変なことになっている。

その状況を見て、成り行き任せなコメントが寂しいと。

影響が出ないことを願っている…とか
地域経済・雇用情勢など市民生活に与える影響を心配…とか

間違いではないと思いますよ。
市民の安全を心配しているわけですから。

しかし、起業の心配もしてあげたってバチは当たらないのでは?なんて思います。

街を上げて、企業を支えますよ!的なコメントがあったら
ちょっとカッコいいし、頼りになるなって感じるわけです。

昨年の業績のおかげで街も潤いましたから
今年の水害の影響を考えて、街を上げてバックアップします!

そんなコメントが、聞けたら市民もちょっと誇らしいと思います。

市内の事業所からリストラ対象者が出ないように
優遇処置を議会に提出してみます!とか。

やっぱり通りませんでした…><;
と、そんな結果になったとしても
官民一体になって、守ろうとする姿勢が見えれば
また違った形に意欲が湧いてくる事もあると思うんです。


そんな簡単なことではないのでしょう。
しかし、タイで起こっている水害は理屈など関係ありません。
もちろん、東日本大震災もしかりです。

今、実際に起こっているのです。
起こったことに対しての対応が求められている。

いや、不公平があったらなんたらかんたら云々なんて
なんだか寂しくもあるわけですよ。

確かに不公平はよろしくないでしょうから
その辺は、キチンと調整していただきたいんですけどね。
その為の人員もたくさんいらっしゃるんでしょうし。


まぁまぁ、所詮は外野の独り言でしかないのですが
検索されて訪問される方がたくさんいらっしゃる事を踏まえますと
やはり、前向きに頑張って欲しいんですよ。

そんな時にね、出鼻をくじかれるといいますか
なんだか活気のないリーダーシップを見ちゃったものですから
なんとなくグチみたくなってしまったんですね。

市長さん達が日頃、大変なお仕事に追われている事も
忘れてはいけないと思います。

しかし、市長さんが元気を出してくれないと
その周りにいらっしゃる役所の方達は(´゜’ω゜`)ショボーン
ってなっちゃいますからね。


TDKがどの事業所を縮小し
もしくは撤退なども検討しているのかなど
そういった情報がまだまだ見えてこないようですが
2年をかけてリストラすることは宣言されてしまいましたから
どこかしらにメスは入れられるわけです。


昨年、投資家の皆様へ向けて
増収となりました!と報告をされていたTDKに
ぜひともいい形で復活してもらえることを切に願っております。

1万人以上の方が、その肩書を失うわけですが
そういった方達の進退が、決してネガティブなものにならないよう
しっかりと、後押しをしていただきたいと思います。

こうした摩擦の起きそうな部分でいい仕事ができたなら
きっと、何年か後にいい形で返ってくるような気がするんですよね。



また、何かニュースや資料に出くわしましたら
関連するお話を投稿したいと思います。


機会があれば、インターネットをビジネスに活用するような
そんなキッカケになるようなお話が出来れば、と思います。


nice!(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 1

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。